カプコンは本日(2016年4月14日),
「Dragon's Dogma Online」(
PC /
PS4 /
PS3)において4月20日に実施する,
“シーズン1 ファイナルアップデート”の概要を公開した。
“シーズン1 ファイナルアップデート”では,探索をテーマにした
“未公開クエスト”というコンテンツが追加される。未公開クエストはフィールドのどこかに隠されているため,プレイヤーの挑戦はクエストを探すところからスタートする。
また,アップデート実施後から
さまざまなカプコンタイトルとのコラボレーションが行われる。「モンスターハンター」とのコラボで登場するレウス装備およびレイア装備は,強化を重ねると高い防御性能を発揮するとのことだ。
秘められた探求(クエスト)を、竜の大地(レスタニア)で。
シーズン1 ファイナルアップデート実施!
シーズン1ファイナルアップデートのテーマは、“探索”
4月20日(水)実施の本アップデートでは、“探索”をテーマにした新たなコンテンツが実装される。
それは、現在の「ワールドクエスト」の遊び方とは異なり、また、オンラインオープンワールドアクションの魅力をさらに引き出したコンテンツとなる。
クランメンバーやフレンドとの結びつきなど、コミュニティを最大限に活用した戦略も活きるであろう。
そして探索の先に待つものは、誰しもがアッと驚くであろう“あの”タイトルの姿も。
■シーズン1ファイナルアップデートの情報は以下メンバーサイトで公開中
4月20日(水)シーズン1ファイナルアップデート情報1
広大なレスタニアの各地に、“未公開クエスト”が登場!
『ドラゴンズドグマ オンライン』の世界をくまなく探索せよ!
レスタニアニュースに鍵付きのアイコンが表示された詳細不明のクエストが登場する。これが4月20日(水)より新たに実装される“未公開クエスト”だ。
未公開クエストはレスタニアの各エリアやダンジョンのどこかに隠されており、プレイヤーは広大なレスタニアを駆け巡ってクエストの在り処を見つけ出さなければならない。
なお、レスタニアニュースからは、「未公開クエストがどのエリアにあるのか」までは分かるが、その先の具体的な場所は一切不明だ。そこで力を貸してくれるのが、各エリアの“エリアマスター”だ。
■未公開クエストの情報は以下メンバーサイトで公開中
エリアマスターから未公開クエスト攻略の端緒をつかめ!
エリアマスターの「ワールドクエスト情報」から「未公開クエスト」の一覧を確認することができる。この状態ではクエスト名も報酬内容も不明のまま。
「ゴールド」を消費することで未公開クエストのヒントを購入することができ、購入したものについては「購入済み」と表示され、クエスト攻略のキーを入手できる。
さあ、君は全てのクエストを発見できるか!?
ヒントを購入すると、フィールドマップにサークルが表示される。このサークルの範囲のどこかに、未公開クエストが存在することになる。しかし、この範囲のどこにあるかはプレイヤー自身が探し当てるしかない!
未公開クエストを発見すると、通常のワールドクエストとは異なり、「発見」を意味する「DISCOVERED」が表示されたクエスト受注画面が発生。
未公開クエストは低レベル帯からでも遊べるように幅広く用意されている。クランのメンバーやフレンドなどオンラインならではのコミュニティを活用してクリアを目指そう。さらに、未公開状態でクリアすることにより、先着順で特別な報酬も!
4月20日(水)シーズン1ファイナルアップデート情報2
カプコンコラボ開催
■実施期間
2016年4月20日(水)メンテナンス終了後〜
2016年5月19日(木)メンテナンス開始まで
■カプコンコラボの情報は以下メンバーサイトで公開中
「モンスターハンター」シリーズとのコラボ装備が登場!
「レウス装備」「レイア装備」の生産素材は、未公開クエストのクリア報酬で入手することができる。見た目は「モンスターハンター」シリーズのそれと遜色なく、装備可能レベルは30から、また、性能は最大強化時で「シーズン1.3」の準最強防具相当の強さをも誇る!
なお、ジョブ毎に装備できる種類が分けられる。
■レウス装備
・ファイター
・ハンター
・シーカー
・ウォリアー
■レイア装備
・プリースト
・シールドセージ
・ソーサラー
・エレメントアーチャー
・アルケミスト
「レウス装備」「レイア装備」でレスタニアに蔓延るモンスターに立ち向かえ!
|
|
見た目のインパクトは最強!? 「モンスターハンター」シリーズでお馴染みのアイルーとメラルーが頭防具で登場!
低レベル帯のプレイヤーでも比較的簡単に入手することができ、さらにレベル1から装備可能。もちろん着飾りとしても装備することができるぞ。
見た目のインパクトはもはや最強レベル、これを頭に被って白竜神殿に降り立てば一躍人気者間違いなし!? 愛らしい表情にモンスターもイチコロか。
※カラーバリエーションは6種類実装予定
■「モンスターハンター」コラボの情報は以下メンバーサイトで公開中
「ストリートファイター」コラボ第2弾開始
グランドミッションの累計スコア報酬として各キャラクターの頭防具をプレゼント!
※豪鬼の頭防具のみ、他の4つの頭防具を揃えたキャラクターに対し、5/19(木)のメンテナンス後に配布。
いずれも装備可能レベルは低く、既存のプレイヤーはもちろん、クラフトによる強化難易度も低めであるため、これから初めてプレイする人にもオススメだ!
■【第二弾】「ストリートファイター」コラボの情報は以下メンバーサイトで公開中
カプコンタイトルとのコラボBGMが登場
グランドミッションの累計スコア報酬として、4週間で合計5種類のコラボBGMを配信!
「モンスターハンター」シリーズ、「Devil May Cry」シリーズ、「ロックマン」シリーズ、「魔界村」シリーズなどファン待望のBGMが続々と配信される。
モンスターとの戦闘中のBGMが変わることで、また一味違う『ドラゴンズドグマ オンライン』の世界を堪能することができるかもしれない。
■カプコンBGMコラボの情報は以下メンバーサイトで公開中
・コラボタイトル / 期間楽 / 曲名
「ロックマン」シリーズ / 4月20日(水)〜4月25日(月) / Dr_Wily Stage1
「モンスターハンター」シリーズ / 4月28日(木)〜5月2日(月) / 英雄の証
「Devil May Cry」シリーズ / 5月6日(金)〜5月9日(月) / Devils Never Cry
「魔界村」シリーズ / 5月12日(木)〜5月16日(月) / 平地BGM
「ストリートファイター」シリーズ / 5月12日(木)〜5月16日(月) / 日本(リュウ)
シーズン1ファイナルアップデート、2016年4月20日(水)実施!
そして物語はシーズン1からシーズン2へ!