
イベント
「モンギア」,新武器「大砲」や新クエスト実装を含む大型アップデートを12月15日より順次実装。ウルトラマンも駆けつけたステージをレポート
![]() |
会場では「モンスターギア」(iOS / Android 以下,モンギア),「チェインクロニクル」(iOS / Android),「ぷよぷよ!!クエスト」(iOS / Android)といった同社スマホタイトルのステージイベントや,グッズ販売などが行われた。
本稿では,モンギアの超大型アップデートが発表された「モンギア革命クライマックスステージ」をレポートしていこう。
ステージが始まると,いきなり音楽が鳴り響き,なんとウルトラマンが登場するサプライズが起こる。ゲスト陣も「なぜここに?」といった表情を浮かべていたが,とくに何もせずに去ってしまった。筆者もそのときは意味が分からなかったのだが,実は後述するコラボ発表の布石だったのである。
![]() |
![]() |
あらためて紹介すると,12月15日に予定されている同アップデートにより,ゲームタイトルが「モンスターギア」から「モンスターギア バースト」に改称される。さらに,新武器「大砲」や新クエスト「封印の遺跡」が実装されるほか,セガゲームスの人気作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズや,特撮ヒーロー「ウルトラマン」とのコラボレーションが決定したとのこと。なお,大砲の実装は12月15日より“少し先”になるそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次にプロジェクトマネージャーの萱沼由晴氏からアップデートの内容に関するプレゼンが行われた。同氏によると,今回のアップデートでは,大きく分けて「封印」「錬金」「シナジー」の3つをテーマに掲げているとのこと。封印は“まったく新しいクエスト”を意味し,シナジーは“パーティで強化していく要素を強めていくもの”で,これまで以上にパーティ感を出せるのではないかとコメント。なお,錬金の詳細は明らかにされなかったので,続報に期待しよう。
![]() |
![]() ステージで公開された大砲のビジュアル。これまでの武器種とはまったく違った戦い方ができるという |
![]() リニューアルを記念して,3種類の★5ギアのセットからいずれか1種類を入手できる事前ガチャが,12月7日16:00より実施される |
![]() |
コラボ情報では,ソニック・ザ・ヘッジホッグとのコラボ開始日が12月25日に決定したことが明らかにされた。
![]() |
![]() |
さらに,ステージに先ほど姿を見せたウルトラマンが再び登壇し,「ウルトラマン」コラボ決定の報とその内容が一部明らかにされた。中村プロデューサーによると,ウルトラマンの使用武器がハンマーになる予定であることと,怪獣「ゴモラ」の参戦が明言された。なお,こちらの開催日時は不明だ。
![]() |
![]() |
以上を持ってステージイベントは終了となった。最後に中村氏が「タイトルも変わりますし,『モンギア』は来年もどんどん進化していくので,大会も含めて期待してもらって大丈夫です。よろしくお願いします」とスピーチを行い,イベントを締めくくった。
![]() |
「モンスターギア」公式サイト
「モンスターギア」ダウンロードページ
「モンスターギア」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
モンスターギア バーサス
- 関連タイトル:
モンスターギア バーサス
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone/:モンスターギア バーサス
- iPhone
- アクション
- RPG
- セガ
- プレイ人数:1~4人
- 協力プレイ
- 日本
- 無料
- Android:モンスターギア バーサス
- Android
- イベント
- ライター:御簾納直彦

(C)SEGA/Published by C&MGames Inc.All rights reserved.
(C)SEGA/Published by C&MGames Inc.All rights reserved.