パッケージ
姫王と最後の騎士団
  • GMO GP
  • 発売日:2015/10/08
  • 価格:サービス終了
読者の評価
80
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/07 12:00

プレイレポート

「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

 GMOゲームポットは,スマートフォン向けアクションRPG「姫王と最後の騎士団」iOS / Android)を,ゲームアプリプラットフォーム「Gゲー」2015年秋より提供する予定だ。今回4Gamerでは,サービスインに先駆けてゲームをプレイさせてもらったので,そのファーストインプレッションをお伝えしたい。

「姫王と最後の騎士団」公式サイト
(事前登録はこちら)


 本作は,3Dグラフィックスが採用されたアクションRPGで,主人公(プレイヤー)が騎士団を率い,さまざまな戦いに身を投じていく。騎士団には「世界を救う」という立派な目的があるのだが,ナビゲーター(というか主人公に付きまとっている)の「モニタ」いわく“たくさん稼いで楽をしたい”が本音だそうで,この点はイマイチ締まらない。

ゲーム内で“天使のように愛らしい妖精”と表現されながら,主人公に向かって「お尻の穴」などと言い出す危険なナビゲーター。それがモニタである
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション 画像集 No.001のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

主人公とモニタは,世界を救うことに興味がない
画像集 No.018のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション 画像集 No.002のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

 基本的なゲームの流れは,「ストーリークエスト」(スタミナ消費制)に挑戦し,クリアすると次のストーリークエストが開放され,先のシナリオを読み進めていくというものだ。ホーム画面から遷移できる「任務」で指定された条件には,ガチャチケットやゲーム内マネーが報酬として用意されているので,ゲームを始めたばかりのうちは,これらの達成を目指すといいだろう。

画像集 No.005のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

特定のストーリークエストをクリアしたり,ガチャを回したりすることで,さまざまな召喚獣を入手できる。手に入れた召喚獣は,撃破した敵がドロップする「クリスタル」を一定量集めることで,一定時間,呼び出すことが可能だ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション
 操作は非常にシンプルで,指一本で行える。キャラは敵に近づくと自動で通常攻撃を繰り出すため,プレイヤーは移動とスキルの発動に専念するだけで良い。
 また,画面左下の「作戦」をタップすると,所持している「召喚獣」が表示される。騎士団だけでは対応できない戦況に陥った場合などに,強力な召喚獣を呼び出して,戦闘を有利に進めていこう。

 パーティは最大5体(ステージによってはフレンドのユニットを連れて行くことも可能)で,プレイヤーは,リーダーとして設定したその内の1体を操作することになり,残りの4体はフルオートで行動する。
 なお,各キャラは出撃コストが設定されており,レアリティが高くなるほどコストは重くなっている。コストの上限を超えたパーティは編成できないため,高レアリティのキャラで固めたパーティを使って,ゴリ押しクリアという手は通用しない。ただし,フレンドのユニットはコストなしというお約束の扱いなので,フレンドは積極的に増やしたいところだ。

 バトルは,画面の上に表示されている赤いゲージ(敵軍ゲージ)をゼロまで削り切れば勝利となる。青いゲージ(自軍ゲージ)は,味方が撃破されたり時間が経過したりで減少し,こちらがゼロになるとプレイヤー側の敗北だ。

ストーリークエストでは,「攻防戦」「防衛戦」という,通常とは異なる特殊なルールで戦うケースも発生する。攻防戦/防衛戦では,手持ちのキャラ全員が出撃することになり,プレイヤーは彼らの出撃タイミングを指示するのみとなる。そのため本作では,例えば低レアリティのキャラを育成して「時間を損する」ということはない。レア度に関係なく,持っているキャラ全員に活躍の機会が用意されているのだ
画像集 No.019のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション 画像集 No.020のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

防具をすべて外すとキャラは下着姿になる。下着のデザインはキャラごとに異なっており,開発陣の妙なこだわりが感じられる
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション
 騎士団の仲間となるキャラクターの着せ替え要素も本作の見どころの1つ。装備した武器と防具によってキャラのステータスだけでなく,見た目もしっかりと変化する。装備カテゴリは「武器」「胴部防具」「脚部防具」「頭部防具」の4種類。装備できる武器はキャラの職業に応じて限定されるが,なんと防具に関しては制限がない。男のキャラにスクール水着を着せることも可能だ(!)。
 ちなみに防具は,キャラのステータスと見た目に影響するだけでなく,例えば水辺のフィールドでは水着系の防具を装備していないと敵からダウンを取られやすいといった具合に,ロケーションに合わせた着せ替えも重要な攻略要素となっている。

 また,キャラクターには人間以外の種族も存在し,彼らは防具を装備できない代わりに,元のステータスが人間より高めに設定されている傾向がある。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

ガチャで獲得できるレアリティ☆4〜5のキャラクターには,専用のイラストとグラフィックスが用意されている
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション 画像集 No.014のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション

画像集 No.016のサムネイル画像 / 「お尻の穴」などと言い出す妖精が危険すぎる。スマホ向け新作お手軽アクションRPG「姫王と最後の騎士団」インプレッション
 「そんなことより次でガチャチケ3枚よ!」などのメタ発言が目立つモニタがいろいろな意味で狂っている「姫王と最後の騎士団」では,現在,事前登録受付が行われている。
 モニタだけにフォーカスするとイロモノに見られそうなゲームだが,指一本で楽しめるお手軽アクションRPGで,装備の着せ替え要素も充実。加えてレア度に関係なくキャラに活躍の機会が用意されているという遊び応えのある作品は,実はそんなに多くない。興味を持った人は,今秋に予定されている本作の配信を楽しみに待っていてほしい。

「姫王と最後の騎士団」公式サイト
(事前登録はこちら)

  • 関連タイトル:

    姫王と最後の騎士団

  • 関連タイトル:

    姫王と最後の騎士団

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月31日〜06月01日