勝利のカギは集中力と判断力。タップアクションゲーム「ズバババ!」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第969回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
瞬時の判断が勝負の分かれ目となるタップアクションゲーム「ズバババ!」(iOS / Android)を,本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介しよう。
![]() |
![]() |
「ズバババ!」ダウンロードページ
「ズバババ!」ダウンロードページ
本作は,タップ操作で勇者を操作し,敵を倒しながらゴールを目指すというシンプルなゲームだ。画面下部には剣/槍/杖という3種類の武器のアイコンが表示されているが,これは勇者の攻撃手段を示している。ステージに登場する敵には,いずれも何らかの武器アイコン(弱点)が表示されているので,それと同じものをタップして攻撃しよう。
ちなみに,間違った武器で攻撃すると敵から反撃されダメージを受ける。勇者のHPがゼロになるか,攻撃せずに一定時間が経過するとゲームオーバーだ。
![]() |
![]() |
なお,ステージ3からは敵に混じって道具屋が出現する。彼らが提供する装備品の中には呪われたものがあり,それを取得した場合,パラメータが下がるといったペナルティを受ける点に注意してほしい。
![]() |
![]() |
ステージをクリアしたり,ストーリーを進めたりといった特定の条件を満たすと,「肉」を入手できる。このアイテムは,新たなプレイアブルキャラクターや,「交換屋」でプレイをサポートする追加機能を開放するとき必要だ。
ちなみに,コンフィグメニューから本作の公式サイトにアクセスすると暗号を確認できる。ゲーム内で入力すると大量の肉を獲得できるので,利用してみるといいだろう。
![]() |
![]() |
「ズバババ!」は難度が高い分,ステージをクリアできたときの達成感が大きい作品だ。全国のプレイヤーとスコアを競い合える機能も用意されているので,集中力と判断力の限界に挑戦してみよう。
![]() |
![]() |
著者紹介:H.H
ゲーム系分野で活動中のフリーライター。現役アーケード格闘ゲーマーで,日々ゲーセンで第一線級のプレイヤー達と凌ぎを削っている。コンシューマやスマホアプリでは,ジャンルを問わずに面白いゲームなら何でもやる雑食系。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
(C) AORYU
(C) AORYU
提供:G123
「Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~」,本日発売。「世界一面白いアクションRPGを作る」を人生のメインクエストとするHytacka氏が制作

[プレイレポ]エンディングは100種類!「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」は,予測不可能な展開と尖ったシミュレーションパートが魅力

Cygames,「第151回ケンタッキーダービー」に協賛決定。冠レース「Unbridled Sidney Stakes Presented by Cygames」も開催に

TVアニメ「魔法使いの約束」,21名の魔法使いが集結するリアルイベントを7月19日と7月20日に開催。宿泊プランもあるの特別な2日間
