スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,iOS向けアプリ「
King Rabbit」を紹介しよう。本作は,主人公の
“キング・ラビット”を操作して,囚われた仲間の救出を目指すアクションパズルゲームだ。
本作は基本プレイ無料で配信中。アプリ内課金でヒントを購入できるほか,プレイアブルキャラクターの外見やミスしたときの演出を変えられる
 |
 |
キング・ラビットを動かし,仲間が囚われた檻まで誘導しよう
 |
ゲームの遊び方は,画面をフリックしてウサギを上下左右に動かし,
仲間が囚われた檻に誘導できればクリアだ。ステージ内には,動かせる木箱,乗ると一定時間経過後に崩れる床,周囲を吹き飛ばす爆弾,特定区間を移動する回転ノコギリなど,さまざまな仕掛けが登場。ミスして詰んだ場合は,ステージを最初からやり直さなければならないが,コンティニュー制限はとくにないようだ。
収録されたステージは非常に多く,当然,その中には非常に難しいステージもある。どうしてもクリアできない場合は,ヒントやギミックの動作速度を遅くする機能の利用を検討してみるといい。
ステージごとに3枚のコインが落ちている。入手しなくてもクリアできるが,後々,新たなステージを開放するとき必要になる
 |
可愛らしいグラフィックスだが,実は暴力表現が過激。出血描写が苦手な人はオプションで無効にしよう
 |
また,本作のコミュニティレベルというモードでは,世界中のプレイヤーが作成したステージを楽しめる。既存のステージに飽き足らない人は,そちらも試してみるといい。
難度は高めで,全ステージを制覇するには根気強いリトライが求められる。どのように立ち回るか,センスも問われる1本だ。パズルゲームが得意な人は,ぜひ挑戦してほしい。
著者紹介:オクムラワタル
平成生まれのゲーム野郎。ファミコンとともに幼年期を過ごし,ゲームによって育てられた存在。ジャンルを問わずゲームを愛しており,FPSから恋愛シミューレーションまでなんでもいじる。ちなみに説明書は読まない派である。
����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����
��但��消���続����其����臓����臓����則G123