お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/11/01 13:50

リリース

「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

ASTRO BOT:RESCUE MISSION
配信元 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 配信日 2018/11/01

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

PlayStation 4用(PlayStation VR必須)ソフトウェア
『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』
関根勤さんら、浅井企画ゲーム部とのコラボ体験映像
公開のお知らせ

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は日本国内において、PlayStation VR(PS VR)の性能をフルに活用し、“360度全方向でアクションが楽しめるVRプラットフォーマー”PlayStation 4用(PS VR必須)ソフトウェア『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』(アストロ ボット レスキューミッション)を、芸能プロダクション「浅井企画」が運営する、「浅井企画ゲーム部」の名誉会長・関根勤さん、部員の畑めぐみさん、阿見201さんに体験いただいたコラボ映像を公開いたしました。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開




■『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』とは
360 度全方向の VR プラットフォーマーアクションです。プレイヤーは相棒のアストロとともに、迷子になってしまった仲間のボットたちを助ける冒険に出かけます。迷子のボットたちは全部で 200 体以上!思わぬところに隠れながら助けを求めているので、壁の反対側や、柱の上、崖の下など、PS VR と頭を動かして 360 度色々なところを探してみてください。

■『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』は体験版を配信中!
無料体験版で遊べるステージは2つのステージと、超巨大なボス“ジャイアントゴリラ”とのバトルステージの3つ。
2つのステージは、VRの360度視点と、プラットフォーマーが合わさった新しい遊び方を体験可能!VRならではの視点で、例えばアストロがジャンプして高いところに上がっていくとき、プレイヤーは下から見上げる姿勢になったり、逆にアストロが下に落ちるときは上から見下ろす姿勢になったりという高低差を楽しむことができます。
ジャイアントゴリラは、6体いるボスの中の1体目。その巨大さはPS VRならではの迫力ですので、是非ご自身の目でお確かめください。

画像集 No.005のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

体験版はこちら!
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-CATEGORY00003338/1

■体験版を遊ぶと無料でダイナミックテーマとミニサウンドトラックなどがもらえる!
体験版を遊ぶだけで、豪華なアイテムも無料で一緒にダウンロードすることができます!

※すでに製品版を購入していただいている方も、体験版をダウンロードいただくと、ダウンロードが可能です。

●配信内容
・体験版
・7曲のミニサウンドトラック
(作曲家のビデオコメンタリー映像同梱)
・ASTRO BOTのPlayStation 4用
ダイナミックテーマ

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

画像集 No.008のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

■主人公は“ASTRO”(アストロ)!ジャンプ、パンチ、ダッシュで戦い、仲間たちを助けよう!
プレイヤーの相棒は、主人公のアストロ!迷子になってしまった仲間の“BOT”(ボット)たちを助け出すため、様々なステージに旅立つ!ステージ途中では、行く手を邪魔する敵たちが突如出現!ジャンプやパンチ、ホバーアクションなどで倒し、コインやアイテムを集めながら進もう!
ホバーアクションを駆使すると、ジャンプ時間が長くなったり、遠くまでジャンプが可能。さらに、ホバーを敵に当てて攻撃することもできる!

画像集 No.010のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

プレイヤーはアストロを操縦する巨大浮遊ロボット!アストロを第三者視点で見ることができる!
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

■迷子の仲間たちは思わぬところに隠れている。360度見回して見つけてあげよう!
ボットの数は200体以上!助けを求めているので、すべて見つけ出してあげよう!
ボットたちは思わぬところに隠れているので、壁の反対側や、柱の上、崖の下など、PS VRと頭を動かして360度色々なところを探してみよう。もしボットたちが見つからないときは、耳を澄ましながらプレイをすると3D音声でボットたちの声が聞くことができるので、安心!
各ステージにはそれぞれ8体の迷子ボットがいて、困っている者も、その惑星を楽しんでいる者も。助けたボットたちは、キックするとコントローラーに飛びこんでくる。

画像集 No.013のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.014のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.015のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

■コントローラーガジェットを活用してアストロを助けよう!
アストロだけでは先に進めない場面ではプレイヤーが、フックショットや手裏剣、水鉄砲などの様々なコントローラーガジェットを使ってサポートすることも!ガジェットには複数の使い方が!例えば、手裏剣は障害物を切ったり、アストロが先に進むための足場を作ることも。水鉄砲ガジェットは植物を育てたり、足場を作ったり、火を消したり、他にも色々な使い道があります。お墓のステージに登場するライトガジェットは、隠れた通路が見えるようになったり、お化けを倒すのにも使えます。ガジェットはプレイに新たな一面を加え、ゲームクリアには必要不可欠なので、うまく使いこなしましょう!

画像集 No.016のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.017のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

■5つの惑星、バラエティ豊かな多数のステージ!
都会の屋上、砂のビーチ、暗い洞窟、緑にあふれた森、巨大くじらのおなかの中や、火山、まるで天国のようなステージなどバラエティに富んだステージが20種類も!それぞれのステージでできることは様々。例えば、巨大くじらのお腹の中では、アストロは浮輪をつけて波に揺られることも!様々なステージを、アストロと力をあわせてクリアしよう!

画像集 No.018のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.019のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

■超宇宙級に巨大なボス、多数出現!VR視点ならではの迫力!
突如現れた“エイリアン”の攻撃で、アストロやボットたちの冒険する宇宙船が故障してしまい、ボットたちは迷子になってしまう。アストロとともに、エイリアンやそのほかのボスたちを倒して、宇宙船のパーツを入手しよう!エイリアンやジャイアントゴリラなど、超巨大で個性的なボスたちは、様々な方法でアストロやプレイヤーを攻撃してくるので、攻撃パターンを見極め共に撃破しよう!巨大な敵にも弱点があるので、弱点部分を見極めて攻撃しよう!
プレイヤーはPS VRからの視点なので、ボスは巨大で迫力満点!VRならではの臨場感を体感しよう!

画像集 No.021のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

■集めたコインでジオラマをゲットしよう!
ステージ内で集めたコインを使って、ステージや敵キャラクターなどのジオラマを入手しよう!
ジオラマは、「宇宙船アストロ号」で手に入れることができる。さらに、「宇宙船アストロ号」には、助けたボットたちが集まっているので、一緒に騒いで遊んでみよう!
SIEは、PS VRの多彩でインタラクティブなコンテンツの拡充を通じて、今後もPS VRの魅力を訴求してまいります。

画像集 No.022のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開 画像集 No.023のサムネイル画像 / 「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」,関根 勤さんら“浅井企画ゲーム部”の体験映像が公開

「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ASTRO BOT:RESCUE MISSION

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月31日〜06月01日