パッケージ
LINE:モンスターファーム公式サイトへ
  • LINEヤフー
  • 発売日:2023/02/28
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/04/12 12:00

ニュース

「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように

 LINEは本日(2022年4月12日),スマートフォンアプリ「LINE:モンスターファーム」iOS / Android)の制作を発表した。リリース時期は2022年内を予定している。

画像集#001のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように

 本作は,コーエーテクモゲームスが手がける「モンスターファーム」シリーズの最新作にあたるタイトル。プレイヤーはIMa所属の新人ブリーダーになり,自分だけのモンスターを育成してナンバーワンブリーダーを目指すのだ。
 アプリ版には,「モンスターファーム」「モンスターファーム2」のモンスターたちが最新のグラフィックスで登場するほか,育成したモンスターを遠征に行かせる機能や,チームで挑む「ブリーダー対抗戦」など,新たな要素も盛り込まれるという。

画像集#004のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように 画像集#003のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように 画像集#005のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように

 また,モンスターファームといえば,CDを読み込ませることでモンスターを生成するシステムが有名だ。本作では,“LINEならではの新たな再生方法”でモンスターを誕生させられるという。こちらの詳細は追って案内される予定とのこと。

「LINE:モンスターファーム」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



あの伝説の育成ゲームが完全新作としてスマホゲームで登場!「LINE:モンスターファーム」2022年内にリリース予定
自分だけのモンスターを育てNo.1ブリーダーを目指そう!プロジェクト発表を記念したフォロー&RTキャンペーンも開催

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼久史、以下:コーエーテクモゲームス)が手掛ける大ヒットゲームシリーズ「モンスターファーム」の最新作となるスマートフォン向けゲームアプリ「LINE:モンスターファーム」を2022年内のリリースを目指し、制作中であることを、お知らせいたします。

画像集#001のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように

公式サイト:https://lin.ee/50xl2IZ/gmel/blog/mf/

「モンスターファーム」は1997年にシリーズ1作目が発売され、音楽CDを読み込ませることでモンスターが誕生する再生システムの斬新さと育成、バトルの面白さから多くのユーザー支持を集めた大人気育成シミュレーションゲームです。

本作は、「モンスターファーム」の完全新作ゲームとして新たなモンスター再生方法とともに復活します。プレイヤーは「モンスターファーム2」と同じIMa所属の新人ブリーダーとなり、調教助手とともに自分だけのモンスターを育て、No.1ブリーダーを目指します。

■「LINE:モンスターファーム」プロジェクト発表PV
URL:https://youtu.be/oGGSwf4qBho


■「LINE:モンスターファーム」の特長
(1)懐かしのモンスター育成の日々が蘇る!

新人ブリーダーとして、個性豊かなモンスターをトレーニングや修行で成長させ、大会での勝利を目指しましょう。甘やかしすぎるとトレーニングでズルをしたり、厳しく育てすぎると逃げ出したりしてしまうことも!
ブリーダーとしてモンスターの適性、状況を把握しながら、自分だけのモンスター育成をお楽しみいただけます。

(2) あのモンスターたちが最新グラフィックで登場!
「モンスターファーム」「モンスターファーム2」で育てたモンスターが最新グラフィックで登場し、育成、バトルを楽しむことができます。さらに、本作から新たな種族も登場します!

(3)本作から登場する新機能も!
育てたモンスターを各地に遠征に行かせる機能や、複数のモンスターでチームを組み、昇降格を競うブリーダー対抗戦など新要素を追加します。

(4)新たな再生方法によってモンスターが誕生!?
本作では、LINEならではの新たな再生方法でモンスターを誕生させることが可能です。詳細は追って発表予定です。

画像集#004のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように 画像集#003のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように 画像集#005のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように


■プロジェクト発表記念!フォロー&RTキャンペーン
画像集#002のサムネイル/「LINE:モンスターファーム」2022年内のリリースを目指して開発中。LINEならではの方法でモンスターを誕生させられるように

プロジェクト発表を記念して、「LINE:モンスターファーム」公式Twitterをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートした方の中から「LINE:モンスターファーム」オリジナルデザインのAmazonギフトカードを抽選で50名様にプレゼントするキャンペーンを開催します。

【開催期間】2022年4月12日(火)〜 4月25日(月)23:59
【応募方法】

(1)「LINE:モンスターファーム」公式Twitter (@MonsterFarm_L)をフォロー
(2) 対象のキャンペーンツイートをリツイート
【賞品】「LINE:モンスターファーム」オリジナルデザインのAmazonギフトカード2,000円分 50名様


『LINE:モンスターファーム』について

<ゲーム概要>
タイトル名:LINE:モンスターファーム
対応端末:iPhone/Android
対応言語:日本語
サービス地域:日本
ジャンル:モンスター育成シミュレーションゲーム
価格:基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり)

<著作表記>(C)LINE Corporation (C)コーエーテクモゲームス

公式サイト :https://lin.ee/50xl2IZ/gmel/blog/mf/
公式Twitter :@MonsterFarm_L(https://twitter.com/MonsterFarm_L
  • 関連タイトル:

    LINE:モンスターファーム

  • 関連タイトル:

    LINE:モンスターファーム

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日