
業界動向
VAIOブランドのスマートフォンが2015年1月に登場。日本通信との協業で
![]() |
今回の発表で,開発中の製品として名前が挙がっているのはスマートフォンだけだ。しかし,ソニーのPC部門が投資ファンドに譲渡されたことにより設立されたVAIOと,日本のMVNO市場では先駆者といえる日本通信が協業するのであるから,スマートフォンだけでなくLTE通信機能を内蔵するPCやタブレットが今後登場するということも,ありえない話ではないだろう。
両社によって,どのような製品やサービスが今後展開されていくのか。期待を込めて見守りたい。
日本通信の特設Webページ
VAIO 公式Webサイト
スマートフォンの市場投入を準備中
日本通信株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三田聖二、以下、「日本通信」)とVAIO株式会社(本社:長野県安曇野市、代表取締役関取 高行、以下、「VAIO(株)」)は、日本通信が構想するMSP事業、すなわち通信とハードウェアを組み合わせたソリューションに必要なモバイル機器(モバイルネットワーク機能を内蔵する機器)に関し協業することで合意致しましたので、お知らせいたします。
日本通信は、1996年、モバイルが実現する次世代インターネットの可能性の具現化を目指し、モバイル産業構造に着目して新たな事業モデルを発明し、設立されました。自由な事業展開で今日のMVNO市場、SIM市場を開拓し、さらにはモバイル・ソリューション事業(MSP)の展開を図っている中、この度の協業はその大きな一歩を踏み出すものです。
VAIO(株)は、ソニー株式会社からVAIOブランドとPC事業を継承し、「VAIO株式会社」として2014年7月1日に事業を開始致しました。新会社として様々なパートナーとの協業を推進し、従来の常識にとらわれずに革新的な製品・ソリューションの提供に取り組んでいます。
このチャレンジ精神に富んだ両社は、?モバイルネットワークを使ったコンピューティングの在り方を追求し新たな市場を創出する″協業の姿を思い描き、その結実した姿の一つとして、来月にもVAIOブランドのスマートフォンを日本市場に投入するプロジェクトを既に進めています。具体的な製品概要については、製品発売を決定した段階で、改めて新製品発表としてご案内申し上げます。
以上
<会社概要>
日本通信株式会社 http://www.j-com.co.jp/index.html
VAIO株式会社 http://vaio.com/
※“VAIO”、はソニー株式会社の登録商標です。
- この記事のURL: