パッケージ
サイバーパンク2077公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

サイバーパンク2077

サイバーパンク2077
公式サイト https://www.cyberpunk.net/ja/
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP3522-CUSA16496_00-0000000000000000
発売元・開発元
発売日 2020/12/10
価格 通常版:7980円+税/限定版:2万9800円+税
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

PS5版 サイバーパンク2077 (開発元:CD PROJEKT)
Xbox Series X|S版 サイバーパンク2077 (開発元:CD PROJEKT)
PC版 サイバーパンク2077 (開発元:CD PROJEKT)
Xbox One版 サイバーパンク2077 (開発元:CD PROJEKT)
  • RSS
  • レビューを投稿する
レビュー一覧

ついに発売されたTRPG「サイバーパンクRED」に見る,2045年のナイトシティ。2077へと続く世界と最新ルールの見どころを徹底解説

ついに発売されたTRPG「サイバーパンクRED」に見る,2045年のナイトシティ。2077へと続く世界と最新ルールの見どころを徹底解説

 テーブルトークRPG「サイバーパンクRED」が,ホビージャパンから2022年3月に発売された。「サイバーパンク2077」の約30年前――西暦2045年を舞台とし,設定資料集的な側面も持つ本書だが,そこにはどんな情報が掲載されているのだろうか。世界観とゲームシステムの双方から,その魅力に迫っていこう。

[2022/06/04 12:00]

「サイバーパンク2077」発売直前レビュー。圧巻の世界描写とグラフィックス,自由度の高いゲームシステムが魅力。巨大電脳都市を思うがままに駆け抜け,時代の伝説となれ

「サイバーパンク2077」発売直前レビュー。圧巻の世界描写とグラフィックス,自由度の高いゲームシステムが魅力。巨大電脳都市を思うがままに駆け抜け,時代の伝説となれ

 2020年12月10日,ついに発売を迎えるオープンワールドアクションRPG「サイバーパンク2077」発売直前レビューをお届けしよう。圧巻の世界描写とグラフィックス,自由度の高いゲームシステムといった本作の魅力を,特徴の一つである“プレイヤー自身の選択で変化する戦闘やイベントの展開”を中心に確認した。

[2020/12/08 02:00]

プレイ前に読みたい「サイバーパンク2077」前史・徹底解説。英雄ジョニー・シルヴァーハンドの足跡から“暗黒の未来”を振り返る

プレイ前に読みたい「サイバーパンク2077」前史・徹底解説。英雄ジョニー・シルヴァーハンドの足跡から“暗黒の未来”を振り返る

 11月の発売に向け期待が高まる「サイバーパンク2077」だが,そのベースとなったTRPG版について知る人は,日本ではそう多くないだろう。本稿では「2077」へと引き継がれているこの世界の成り立ちを,キーマンであるジョニー・シルヴァーハンドの足跡と共に紹介する。「2077」をより楽しむための副読本として活用してほしい。

[2020/09/19 10:30]

「サイバーパンク2077」を先行プレイ。ネオンきらめくナイトシティには,身体改造や自由度の高いクエストが楽しめる最高の世界が広がっていた

「サイバーパンク2077」を先行プレイ。ネオンきらめくナイトシティには,身体改造や自由度の高いクエストが楽しめる最高の世界が広がっていた

 CD PROJEKT REDが開発,スパイク・チュンソフトがPS4用日本語パッケージ版を発売予定の「サイバーパンク2077」先行プレイネオンの街並み身体改造,選択次第で何通りもの解決方法が生まれるクエストなど,サイバーパンク好きはもちろん知らない人でも没頭できる,最高の世界が広がっていた

[2020/06/26 01:30]
AD(最終更新日:2024/05/25)
【PS4】サイバーパンク2077
ビデオゲーム
発売日:2020/12/10
価格:¥9,589円(Amazon) / 7980円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日