パッケージ
Empires of the Undergrowth公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/05/08 10:43

ニュース

アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加

 Hooded Horseは2024年5月7日,Steam,GOG,Epic Games Storeで早期アクセス中のストラテジーゲーム「Empires of the Undergrowth」6月7日に正式リリースすると発表した。価格は3980円(税込)。

画像集 No.001のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加

 本作は,イギリスを拠点とする開発スタジオSlug Disco Studiosが手掛ける,アリがテーマのストラテジーゲームだ。プレイヤーは,アリのコロニーを率いて巣を作成し,子アリを進化させ,昆虫世界のさまざまな脅威と戦うことになる。巣を拡張しながら,謎に満ちた複数のストーリーモードを体験できるという。
 1.0正式版では,危険に満ちた新しい環境「サバンナ」や,新種のアリ,3部にわたる新ドキュメンタリーミッション,新たな「ニューゲーム+」モードなど,さまざまな新要素が追加される。

画像集 No.002のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加 画像集 No.003のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加
画像集 No.004のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加 画像集 No.005のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加
画像集 No.006のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加 画像集 No.007のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加
画像集 No.008のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加 画像集 No.009のサムネイル画像 / アリ育成シム「Empires of the Undergrowth」正式版を6月7日にリリース。新環境「サバンナ」や新種のアリ,新ミッションを追加

 発表に合わせて,1.0正式版の内容を紹介する最新トレイラーが公開されているので,こちらもチェックしておこう。



「Empires of the Undergrowth」公式サイト


『Empires of the Undergrowth』が
来月6月に早期アクセスを卒業

アリの戦術ストラテジーゲームが、新たな生物を含むストーリーの最終部やさまざまな新要素を追加し、早期アクセスを卒業します

2024年5月7日 - Hooded Horseは、同社のポートフォリオより、1タイトルが早期アクセスを卒業することを発表いたします。Slug Discoによるアリがテーマのストラテジーゲーム『Empires of the Undergrowth』は、2024年6月7日に正式リリースを迎えます。

『Empires of the Undergrowth』は、RTSと拠点建設をミックスした作品で、現実世界の科学と生物学に忠実な体験を提供します。プレイヤーはアリのコロニーを率いて、昆虫界のさまざまな恐ろしい脅威と戦うことになります。入り組んだ巣を作り、フェロモンを利用した戦術を展開し、複数のゲームモードにわたって劇化する脅威に立ち向かうために子アリを進化させましょう。また、謎に満ちた複数のストーリーモードを体験することができます──マッドサイエンティスト味を感じることも。

◆1.0正式版に向けたアップデートに含まれる新要素:
・独自の生物や危険に満ちた新しい環境「サバンナ」
・ストーリーとカスタムゲームで遊ぶことができる新しいアリ
・シングルプレイヤーの最終章:フルボイスと新たなアートワークによる三部にわたる新しいドキュメンタリーミッション
・「ニューゲーム+」モードの追加され、ストーリーモードをより高い難易度やさらなる・アップグレードを利用して遊ぶことが可能に
・その他さまざまなQoL調整や改善

『Empires of the Undergrowth』は、英語から、ドイツ語、フランス語、オランダ語、スペイン語、イタリア語、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語、トルコ語、ウクライナ語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語、日本語に対応しています。

『Empires of the Undergrowth』PC向けに早期アクセスとして、SteamとGOG、そしてEpic Games Storeにて販売中です。価格は、 $29.99 / £24.99 / €29.99 / \3,980。
https://store.steampowered.com/app/463530/Empires_of_the_Undergrowth/
https://www.gog.com/en/game/empires_of_the_undergrowth
https://store.epicgames.com/en-US/p/empires-of-the-undergrowth

◆Hooded Horseについて
Hooded Horseは、世界中のパートナーたちと共に、深い戦略性・戦術性を備えたゲームを提供するパブリッシャーです。2019年に1つのタイトルから始まった同社のポートフォリオは、現在29作品にまで成長し、その数を現在も増やし続けています。弊社のミッションは、開発者たちが好きなことを継続しながら、世界クラスの体験を提供できるように支援してゆくことです。『Manor Lords』の遠い過去から『Against the Storm』の呪われた森、そして『Terra Invicta』や『Falling Frontier』など、宇宙の深淵に至るまで、さまざまな体験を提供します。

◆Slug Disco Studiosについて
Slug Disco Studiosは、イギリスを拠点とする開発スタジオです。「アリに関連したゲームを開発したい」という夢を抱いてきた3人の幼馴染たちによって設立されました。2017年には、フリーランス契約やKickstarter、そしてCreative Englandから得た助成金などの支援を受け、デビュー作となる『Empires of the Undergrowth』をSteamで配信開始しました。その後も同スタジオは、自然界をテーマとする新たなゲーム体験を模索し続けています。

同スタジオの詳細情報は、こちらからご覧ください:
公式ウェブサイト https://www.eotugame.com/
  • 関連タイトル:

    Empires of the Undergrowth

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日