パッケージ
Forgive Me Father公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft\'s Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/08/17 12:32

ニュース

ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース

 1C Entertainmentは,H.P.ラヴクラフトによる「クトゥルフ神話」の世界観にインスパイアされたというByte BarrelのホラーFPS「Forgive Me Father」とBlini GamesのアクションRPG「Lovecraft’s Untold Stories 2」の制作をアナウンスし,2021年10月28日にSteamでアーリーアクセス版をリリースすると発表した。

「Forgive Me Father」


画像集#002のサムネイル/ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース

 セルシェーダーを使った3D空間に2Dキャラクターが登場し,レトロなコミック風の雰囲気が漂う「Forgive Me Father」は,怪しげな医療施設で潜入取材を行う記者と聖職者の2人が主人公となるホラーFPSだ。ヘルスの回復のために医療キットを使ったり,武器もローディングはできないといったシビアなゲームシステムもクラシカルなテイストで,マップ内では高速で移動しながら,ピストルやライフル,投げナイフなどさまざま武器で戦うことになる。

画像集#001のサムネイル/ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース
画像集#003のサムネイル/ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース

 公開されているトレイラーでは十字架やほうきなどを手にしているが,記者と聖職者ではまったく異なるゲームスタイルになっているという。また,ゲーム中ではプレイヤーキャラクターの正気レベルが低下することによって,自分の中に潜む狂気を増幅させ,おぞましい能力を開花させることができるようだ。





「Lovecraft’s Untold Stories 2」


画像集#004のサムネイル/ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース

 「Lovecraft’s Untold Stories 2」は,2019年にリリースされた前作のようなトップダウンではなく,斜め見下ろし型のカメラ視点へと大きく変化しつつも,ローグライクなRPG要素を活かしたアクションゲームだ。1936年のパリで,発表された絵画を目撃した人が次々と発狂してしまうという事件が発生。その後,その画家自身も目が覚めない状況になるという不思議な事件の真相を追って,探偵や魔女,博士など6人のキャラクターが“偉大なる者”の謎を解明していくことになるという。

画像集#005のサムネイル/ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース

 本作の最大の特徴となるのが,4人までのプレイヤーが楽しめるというCo-opモードを搭載していることで,6人のキャラクターの中から好きなものを選び,その相乗効果を利用してミッションをこなしていくことができるということだ。また,前作にはなかったクラフティング要素の追加で,プレイヤーキャラクターの能力をさらに特徴的なものに仕立て上げていくこともできるとのこと。

画像集#006のサムネイル/ラヴクラフトに影響を受けた「Forgive Me Father」と「Lovecraft's Untold Stories 2」のアーリーアクセス版が10月28日にリリース





 どちらの作品も,クトゥルフ神話のクリーチャーが登場しそうな気配だが,現時点では英語のみのサポートとなっているのは残念なところ。どちらの作品もSteamストアページが公開されているので,気になる人はウィッシュリストに追加しておくと良いだろう。
  • 関連タイトル:

    Forgive Me Father

  • 関連タイトル:

    Lovecraft’s Untold Stories 2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日