パッケージ
DEVIL BLADE REBOOT公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
“超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/05/16 16:13

ニュース

“超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

 SHIGATAKE GAMESは本日(2024年5月16日),PC用ソフト「DEVIL BLADE REBOOT(デビルブレイド リブート)」を,5月24日にSteamで配信すると発表した。価格は1800円(税込)。リリースから2週間はセールが行われる予定だ。

画像集 No.001のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

Steamの「DEVIL BLADE REBOOT」ストアページ


 本作は,ヴァニラウェア所属のグラフィックデザイナーであるシガタケ氏(参加作品:ドラゴンズクラウン,十三機兵防衛圏など)が個人開発した縦スクロール型のシューティングゲームだ。アテナから1996年に発売されたPlayStation用ソフト「デザエモン+(プラス)」で開発され,同ソフト主催のコンテストで入賞した「デビルブレイド」を28年ぶりにフルリメイクした作品となる。

画像集 No.002のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

 ドット絵ならではのグラフィックスと演出に重点が置かれており,320×240という解像度(NEOGEOなどに近いサイズ)の中で,多重スクロールやラスタースクロール,拡大縮小による疑似3D表現が駆使されている。

画像集 No.003のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.004のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.005のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.006のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

 ゲームシステムは,「避ける・撃つ・破壊する」といったシューティングゲームの“原点的カルタシスを極限まで追求したストイックな設計”になっているそうで,自機の攻撃手段は2種類のショットとボムのみ。近接破壊で難度とスコアが劇的にアップし,プレイスタイルによって体感難度が大きく変化するという「バーサクシステム」が実装されている。

画像集 No.007のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.008のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.009のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.010のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

 ハードコアな設計のように思えるが,4段階の難度設定により,シューティングゲーム初心者から上級者までプレイできるようにしているとのこと。

画像集 No.011のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.012のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.013のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.014のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

 なお,原作であるデビルブレイドも,「レトロモード」として本作内にアレンジ移植されており,新旧2作品を楽しめる。



「DEVIL BLADE REBOOT」公式サイト




ドット絵表現の限界に迫る 超正統派縦スクロールSTG
DEVIL BLADE REBOOT(デビルブレイド リブート)
2024年5月24日STEAMにてリリース

(STEAMページ) https://store.steampowered.com/app/2882440/
(公式HP) https://shigatake.sakura.ne.jp/devilblade/
(PV) https://www.youtube.com/watch?v=7IBB-tLYjuA

概要

本作は、1996年にPSで発売されたSTG制作ソフト「デザエモン+」で開発、当ソフト主催コンテストに応募し、入選を受賞した作品「デビルブレイド」を28年ぶりにSTEAM向けにフルリメイクした作品です。
ドット絵表現の限界に迫る、高精細なグラフィックと、無駄な要素は一切入れず「避ける・撃つ・破壊する」STGの原始的カタルシスを極限まで追求したストイックな設計思想の元、近接破壊で難度とスコアが劇的にアップする「バーサクシステム」を搭載した、危険行為推奨STGとなっています。

画像集 No.002のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.004のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.003のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.005のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.012のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

特徴

【入魂の2Dドットグラフィックス】
1990年代に一般的だった解像度表現の中で、多重スクロール、ラスタースクロール、拡大縮小を駆使し、擬似3D表現ならではの没入感を追求。

【バーサクシステム】
近接破壊で難度とスコアが劇的にアップ。
プレイスタイルによって体感難度が大きく変化。
STG 初心者から上級者まで楽しめるよう設計されています。

【レトロモード】
1996年に制作したオリジナル版を、雰囲気そのままアレンジ移植。
リブート版とレトロ版、新旧 2 作品を楽しむ事ができます。

【多言語ローカライズ】
ローカライズ会社の全面協力により、ネイティブな多言語ローカライズを実現。
現在8言語対応、最終的に10言語対応を予定しています。

【豪華ゲスト陣も参加 シークレットイラスト】
特定の条件を満たすと開放され、タイトルの自機が擬人化キャラに…!?

シークレットイラスト参加イラストレーター(敬称略 予定含む)
シガタケ
hasu
つくしあきひと
CHANxCO
兎塚エイジ
小林元
ネコ忍者コア
野間崇史
モタ
おののいもこ
日向悠二
Ramune
神谷盛治
kuro
原田たけひと
曽我部修司
BLADE

画像集 No.006のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.008のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.007のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.009のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

仕様

・超硬派 純度100%のメカニック縦スクロールSTG。
・2種のショット+ボムの オーソドックスなプレイスタイル。
・バーサクシステム搭載 近接破壊で難度とスコアが劇的にアップ。
・全6ステージを通して遊ぶストーリーモード。
・任意のステージを選んで遊ぶステージセレクト。
・ユーザーが任意で選択可能な4段階の難易度。
・デザエモン+版を再現した「レトロモード」を収録。
・繰り返しプレイする事で、様々なコンテンツをアンロック。
・STEAM実績とグローバルランキング対応。
・多言語ローカライズ対応。
・自分好みにカスタムできる、豊富なオプション機能。
・ゲームエンジンに「Shooting Game Builder」を使用。
・hasuさんによる、ゲームプレイを盛り上げる重厚なBGM。

画像集 No.010のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.013のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク
画像集 No.011のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク 画像集 No.014のサムネイル画像 / “超正統派”縦スクロールSTG「DEVIL BLADE REBOOT」,5月24日にSteamで配信。シガタケ氏が28年前に制作した作品をフルリメイク

タイトル DEVIL BLADE REBOOT(デビルブレイド リブート)
ジャンル 超正統派縦スクロールSTG
発売日 2024年5月24日
価格
  • 関連タイトル:

    DEVIL BLADE REBOOT

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月31日〜06月01日